2016年12月27日 / 最終更新日 : 2016年12月27日 n1pat 事務所 忙しい。。。 この12月は、今までで一番忙しい月になってます。 特に3週目、4週目は厳しかった。 有り難いことではありますが、もっと効率化を図れないか 考え所ですね。 働けど、働けど、出て行くお金ばかりで、勤労意欲が失われます。 愚痴 […]
2016年12月15日 / 最終更新日 : 2016年12月15日 n1pat 事務所 やはり気になり、分解 PCのファンの異音がどうも気になり、 PCのケースを開けてみました。 HDDも簡単に外れます。ここまで工具なし。 これが問題のファンです。 […]
2016年12月14日 / 最終更新日 : 2016年12月14日 n1pat 事務所 PCから異音が。。。 この年末に向けて忙しいところで突如PCから異音発生! 即座にデータセーブ。 クラッシュだけは勘弁してほしい。 異音の原因はケースファンのようです。 & […]
2016年12月8日 / 最終更新日 : 2016年12月8日 n1pat 事務所 ほぼ上旬終わり 12月に入ったばかりと思ったら、もう1/3終了間近。 年末の最終週はほとんど稼働できないですから、実質半分終了って感じです。 期限のある処理は、逆算スケジュールを毎日毎日更新しつつ、 バタバタ動いています。 とにかく遂行 […]
2016年11月22日 / 最終更新日 : 2016年11月22日 n1pat 事務所 昨日は研修 昨日は弁理士会の研修に参加してきました。 契約関係の内容で、人気の題目の一つです。 講師は弁護士でもある弁理士の先生です。 弁理士は権利化まで、権利化後は弁護士。 得意な領域からすると、そんな棲み分けもできそうですが オ […]
2016年11月15日 / 最終更新日 : 2016年11月15日 n1pat 事務所 3年です。 お陰様で、開業3年を迎えることができました。 本当に多くの方に支えられてきたことを感謝しております。 一応の数値目標はありますが、それに拘らずに目の前の事案を 処理してきました。 順調に伸びていますが、それに伴い税金や保 […]
2016年11月7日 / 最終更新日 : 2016年11月7日 n1pat 事務所 書き手による特許明細書の違い 同じ発明でも、十人十色。 特許明細書は、書き手が違うと出来上がりも異なります。 その違いは、形式的な部分と、実質的な部分とがあると思います。 形式的な違いは、日本語の言い回し、漢字の使い方、明細書フォームの違いなど。 こ […]
2016年10月28日 / 最終更新日 : 2016年10月28日 n1pat 事務所 2,30年前の知財業界 毎月、弁理士会から送られる「Patent」という雑誌があります。 今月号の中の「今月のことば」というコラムチックなページに、 弁理士会副会長(高橋先生)の昔の知財業界の様子が触れられていました。 この記事は30数年前の、 […]
2016年9月28日 / 最終更新日 : 2016年9月28日 n1pat 事務所 もう来年のカレンダー 先日100均へ行ったら、早くも来年のカレンダーが売られていました。 1つ買ってきました。 大きくてメモ書きで […]
2016年9月23日 / 最終更新日 : 2016年9月23日 n1pat 事務所 全日本模型ホビーショー 本日は、クライアント様から招待券を頂いていました 「全日本模型ホビーショー」へ行ってきました。 クライアント様はこのショーで新製品の発表会を行いました。 そこに私もお仕事で絡んでいるため、とても嬉しくも、ドキドキ しなが […]