インターネット出願ソフト

事務所のPCには、特許庁へインターネット経由で出願するための
ソフト(インターネット出願ソフト)がインストールされています。
ソフトは電子出願サポートサイトからダウンロードできます。

このソフトをインストールすることで、普通のPCからインターネット経由で
特許庁へ出願手続きできるようになります。
既にPCと特許庁との接続確認まで完了していましたが、
申請人利用登録が完了していませんでした。
これは、事務所変更が完了してから行うためです。

そこで、先日特許庁に提出した事務所変更届けがデータベースに反映されているか
特許庁に問い合わせたところ、反映されているとのことでした。

これを受けて、今日は、インターネット出願ソフトの申請人利用登録です。

ここまで書いておいて、実は自分でもよく分からないのですが、
このインターネット出願ソフトの「マニュアル」がすごく分かりにくいのです。

「マニュアル」は、電子出願サポートサイトからダウンロードできます。
ちなみに「マニュアル」一括版は857ページ!とても印刷する気になれません。
pdf版を見ながら順番に設定していきますが、流れと違う設定が必要になったとき、
目的に達するまでマニュアルのたらい回しに会います。。。

「…の場合は○○をご覧下さい」→○○へ行くと→「△△をご覧下さい」、あれれ、、、

特に最初の設定は何度も行うものではないため、何かあって再度設定し直すような
ときには既に忘れているのが普通でしょう。
そうすると、またあの「マニュアル」の登場になります。そしてたらい回しが。。。

「マニュアル」君と仲良しになれるときは来るのでしょうか。