学生フォーミュラ大会2015

9/5の土曜日、静岡県袋井市のエコパで
行われた学生フォーミュラ大会の応援に行ってきました。

以前にも書きましたが、この大会は学生のものづくりを通して、
未来の技術者の育成を目的としています。

http://www.jsae.or.jp/formula/jp2/index.html

学生自ら設計、製作したレーシングカーを実際に走らせて競います。
今年は海外の大学も含めて90校近くが参加しました。

国内の自動車メーカー、部品メーカーなど、多くの企業が協賛しています。

IMG_1964

 

 

 

 

 

 

息子の大学も毎年参加しています。
息子は4年生なのでOB扱いですが、
ドライバーとしてお声が掛かり、走ってきました。

19c30a62

 

 

 

 

 

(この写真は公式ページブログより引用)

自動車は機械要素の塊なので、レーシングカーを題材として各学校で
いかに速く、信頼性の高い車をコストを掛けずに造るか、
アイデアの出し合いになります。
各学校でチームを立ち上げ、コンセプトから設計、製作、運営、
スポンサー探しなど、
レーシングチームを通して学校の勉強だけでは
得られない貴重な実経験を得ることができます。

皆、この1年の目標を大会に合わせて、車を作製してきます。

この大会は順位という目標を達成することもそうですが、
そこに至るプロセスを経験して、将来の技術者として代えがたい
経験を得ることができます。

各チーム、ここまでに至る様々な想いが詰まった大会ですので、
これからも続いていって欲しいと想います。

IMG_2022

 

 

 

 

 

 

IMG_2018

 

 

 

 

 

 

審査は、走行性能だけでなく、デザイン、コスト、
プレゼンなど、様々な角度から行われます。
そして、審査の最後はエンデュランス走行。
1周約1kmのコースを10周×2人で走ります。
20km程度ですが、目一杯走りますので、
結構リタイヤは多いです。

ちなみに、息子の大学は、息子の走行中、
残り2周のところで 燃料系のトラブルが発生。
デフも不調になってしまったようで、

何とかアイドリングで走りきり、
完走までこぎ着けることができました~

GoProによる迫力の車載映像があるのですが、
動画アップできないので、
スクリーンショットだけ。。。

fsae2015-1

前の記事

やっぱり1週間早い…

次の記事

またしてもバタバタ